2月8日13:00~15:30、とちぎボランティアNPOセンターで、「NPOマネジメント研修内容検討会」を実施しました。
次年度、栃木県での「NPOマネジメント研修」の実施にあたり、NPOの課題と現状を確認し、机上の空論ではないプログラムを策定することを目的に実施いたしました。
ここでは書ききれないほど、濃い意見交換ができたと思います。
そもそも、NPOのマネジメント力を高めていくことの必要性と抜けてはいけない視点と想いを確認しました。
また、NPO法ができて14年の中で、NPOの広がりと変化してきたことを認識致しました。
想いから始めるけれども、その想いに共感した仲間とともに動き始めるNPO。
ミッションの実現と社会的責任を果たすNPO。
中間支援のNPOから事業型NPOなど多様なNPOのリーダー方の声から学ぶことが多かったです。
これからの検討会の内容を整理し、プログラムの策定に入ります。