3/20、宇都宮大学UUプラザで、今回株式会社クルール・プロジェ代表、阿久津智子氏とはやき風株式会社代表、岩崎崇氏をゲストにお迎えし「社会事業家×若者交流会in宇都宮」を開催いたしました。
参加者は全部で21名。企業・行政職員・大学生・大学関係者、また10代から70代まで幅広い方々が参加してくださいました。誠にありがとうございました。

第一部では社会事業家について岩井氏にお話をして頂いた後、
実際に自身で企業を立ち上げ、社会課題に取り組まれている事業家のお二方にお話を伺いました。
その中では起業に至るまでの背景や学生時代の話から現在の想いまで、
時折笑いをおりまぜつつも熱く語ってくださいました。
そこからチームで動くことの大変さ、人を巻き込む面白さ、地域と関わることの楽しさなどを伝えて頂きました。


第二部は2グループに分かれてゲストの方を囲んだ交流会を行いました。
参加者からの質問をもとに、ゲストの方に直接聞いて行きました。
そこでは周りの巻き込み方やお金の集め方など新たな一歩を踏み出す意欲溢れる若者たちがたくさんゲストの方に質問していました。
その他、配布した取材記事に関する質問もあがり、直接出会うことの意義を実感しました。


あっと言う間の2時間半でしたが、休日のお忙しい中、お集まり頂きました皆様、誠にありがとうございました。 今後も、若者と地域を繋げて、地域社会をよりよくしていけるよう、その過程や視点を”見える化”させていきたいと思います。
講師をお務め頂きましたはやき風株式会社の岩崎さん、株式会社クルール・プロジェの阿久津さん、改めまして、ありがとうございました。
(インターン生/高橋)
コメントをお書きください