【 若者 × 風と緑の幼稚園 = とちぎの新しい物語 】
5.24-25「風と緑の幼稚園の引っ越しプロジェクト」を実施しました!
認定こども園への移行に向けて、耐震や設備の改善に向けて建替えとなる「風と緑の幼稚園」。
旧園舎から仮園舎へと移るその物語の橋渡しに、若者が取り組んできました!
古い歴史を持つ園舎の引っ越し作業や、幼稚園の大塚理事長や三浦園長はじめ先生のみなさまといろんなお話を聞かせてもらいながらの活動となり、幼児教育や認定こども園など子どもたちの状況への理解や幼稚園の舞台裏など、非常に刺激的な時間となりました。
今回は白鴎大学のたらちゃんがリーダーとなって取り組んでくれ、県内5大学から両日16人づつの参加をいただきました。
みなとても頼もしく、みんなの力があってこその今回の企画。
参加してくれた学生のみなさま、どうもありがとうございました!
次は子どもたちがいる時に、みんなで訪れるプログラムを組めたらと思っています。
今回このプロジェクトにご参加いただいたみなさま、そしてご協力いただいた多くの方々、そして風と緑の幼稚園のみなさま、ありがとうございました。
若者×地域の繋ぎ役として活動しています。
若者の力を必要とされている現場がござましたら、ご連絡くださいませ☆